忍たま聖地巡礼レポ

 

こんにちは〜、五年い組で学級委員長をしています、尾浜勘右衛門

を ママに持つババアです。

朔田リラです。

 

友達の結婚式が岡山県で行われると聞いて、これは神(小平太)の啓示に違いないと思い、有休取って聖地巡礼と忍フェスの予定をぶっこみました。

 

岡山での式はまことにおめでとうございました。

私はヒールが折れたりイヤーアクセなくしたり道に迷ったり脚に青タン作ったりと中々に散々でしたが、まあいい式だったんじゃないですか?知らんけど

末永くお幸せに〜

 

二次会終わった次の日クソ眠い中、新幹線に乗って尼崎に向かいました。

中国地方の距離感がわかんなくて兵庫と岡山って近いと思ってたから思ったより時間がかかってびっくりしました。(もっと早く出発すればよかった)

 

ちなみにこの日のコンディションは、生理2日目寝不足旅行疲れ足の怪我でフルコンボだドン!でしたがそこはいけいけドンドン!なのでがんばりました!

朝、チョコラBBハイパーリッチと少しのパンとスープ、鎮痛剤を飲んで準備バッチリ。

まずは立花駅から始めます。

f:id:lillafarfr139:20180916174732j:image

 

岡山では三年ろ組の作兵衛じゃない方っぷりを披露した私とGoogleマップですが、聖地巡礼尼崎市全域と立花駅、尼崎駅周辺の地図を持ってきたので準備は「完っっっ璧だ」。

まずは七松小平太神が祀られている七松八幡神社に向かいます。

f:id:lillafarfr139:20180916175118j:image

駅を降りたすぐのショッピングモール。

仙様にしてはかわいいですね。

f:id:lillafarfr139:20180916175252j:image

途中で一平ちゃんを発見。

 

f:id:lillafarfr139:20180916175333j:image

どなたかのレポにも載ってる惜しい店を発見。

アヤベェ

f:id:lillafarfr139:20180916175431j:image

ついに 七松に足を踏み入れた…

やべえ

 

f:id:lillafarfr139:20180916175604j:image
f:id:lillafarfr139:20180916175601j:image

途中で山田先生と団蔵を発見

f:id:lillafarfr139:20180916175648j:imagef:id:lillafarfr139:20180916191804j:image

 

幼稚園と小学校…

小さいこへちゃんがア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ 

 

f:id:lillafarfr139:20180916175745j:image

ついに辿り着きました…

こへえええええええええたあああああああああああああああぁぁぁあああああぁぁぁ

手水で清めつつうろうろしながら写真を撮ってたら噂の神主さんが出てきてくださいました。

f:id:lillafarfr139:20180916175927j:image

 

色んな方のレポでもおなじみの神主さんは私を見てすぐ「(ああ…こいつも忍たま豚か…)」とすぐ理解してくださり、「忍たまでしょ?今説明するから」とお守りを持ってきてくださいました。

そして始まる忍たまクイズ。

マジで詳しいこのオッサン

やべえ

お守りの柄についてクイズ出されて私が分かんなかったらアニメーションブック持ち出してきたんだけど。

しかも持ってるやつだったしいいいいいい

クヤシイイイイイイイイイ( ˋωˊ )

残念ながらこへの絵馬はなかったのですが、バレーボールと七松の着物柄と六年カラーのお守りを購入。

f:id:lillafarfr139:20180916205455j:image

 

神主さんに結婚式の帰りですって言ったら、「あなたはどうなの?」って聞かれたからもちろんこう答えた。

「私には七松先輩がいますので!(`・ω・´)」

 

神主さんに巡礼にとても役立つバスの路線図つきの地図をいただき、巡礼についてのアドバイスもいただきました。

とりあえずアドバイス通りに、一旦尼崎駅に戻ります。

f:id:lillafarfr139:20180916180611j:image

さらばだ小平太。

 

f:id:lillafarfr139:20180916180642j:image

尼崎駅で降りるとファンには有名な案内板を発見。

ククチィ

 


f:id:lillafarfr139:20180916180752j:image

f:id:lillafarfr139:20180916180756j:image

改札を出てへーしゅけと反対方向のすぐのところにあまらぶitPlus(?)という案内所があるので、そこで尼崎の観光ガイドブック「あまらぶ」がもらえます(神主さんオヌヌメ品)


f:id:lillafarfr139:20180916180801j:image

  こちらには交流ノートがありました。

(私はチキンなので書けませんでした…)

 

そしてここからお目当ての潮江神社、久々知尾浜方面に向かうためバス乗り場に向かいます。

し か し

ここで次屋三之助発動!

バス乗り場が分からず徒歩で向かうことに…(このおかげで大幅な時間ロス)

尼崎駅から1番近い潮江から攻めていきます。

f:id:lillafarfr139:20180916181551j:image

f:id:lillafarfr139:20180916181621j:image

潮江の近くにはましゅ発見。

潮江神社は割とすぐに見つかりました。

f:id:lillafarfr139:20180916183118j:image

 

崇め奉られてるCOA

f:id:lillafarfr139:20180916181801j:image


f:id:lillafarfr139:20180916181819j:image

f:id:lillafarfr139:20180916181815j:image

 

つか社務所の中あ…

ちょっとおばあちゃん…(絵馬を売ってたのがおばあちゃん)

意味わかってる???

老けた顔してるだろ、15歳なんだぜ。コイツ

そろばんの絵馬を買いました!ギンギン!

f:id:lillafarfr139:20180916205442j:image


f:id:lillafarfr139:20180916181956j:image

f:id:lillafarfr139:20180916181953j:image


社務所にもミュのポスターあるし、絵馬にもミュのこと書いてあるしミュ廃の聖地かよ

f:id:lillafarfr139:20180916182256j:image

神崎病院発見

さてはこっちだな


f:id:lillafarfr139:20180916182325j:image

f:id:lillafarfr139:20180916182328j:image


潮江公園の中にあるバラ園でお昼ご飯のチョコラBBハイパーと鎮痛剤を食べます(固形物食べると吐くので)

 

ここから尾浜へ向かおうとしましたが…

私の中の次屋三之助がそれを許してくれず、いつの間にか尼崎駅に戻ってました。

なんでや

 

痛みもひどいので、徒歩での移動は諦めてバス移動に切り替えます。

ここで神主さんからもらった路線図が大活躍

「みんな忍たまのことしか興味ないやろ〜?だからこの地図には忍たまの地名しか書いてないねん」(うろ覚え関西弁すみません)

久々知尾浜方面と猪名寺食満善法寺方面が逆方向だったので、××さんの推しのいさっくんから攻めることにしました。

写真は撮れませんでしたが、善法寺に行くまでに次屋と下坂部を通りました(おのれ次屋、おまえのせいで…)(ていうか路線図に穴太ってあるけど、穴太さんも地名なんだね)

善法寺公園を目指します。

ほうたいはぁ〜

f:id:lillafarfr139:20180916183041j:image

途中でぜんぽうじ保育園を発見。

まあいさっくんは保育士ですもんね。は組幼稚園の。

ハイハイバブみバブみ

そしてGoogleマップが示した善法寺公園にとうちゃ〜

く…

f:id:lillafarfr139:20180916183337j:image

(゜。゜)

ナンモネーヨ

これが…不運…だと!?

と思ったら少し歩いた先に本物が

f:id:lillafarfr139:20180916183448j:image

ヨカッタヨカッタ

次は食満豆腐が見たいな〜と思って園田駅を目指して歩きます。


f:id:lillafarfr139:20180916183640j:image

f:id:lillafarfr139:20180916183643j:image

園田村の戦い。

草地に水ってます

f:id:lillafarfr139:20180916183723j:image

善法寺橋を渡って…

f:id:lillafarfr139:20180916183822j:image

食満せんぱぁいとらんたろに会いに行こうとしたらこっち方面のバスが土日が運休でした…クソかよ…

不運だな!!!!!!!!

仕方ないから別ルートで行こうとしましたが、食満に行ってしまうとお目当ての久々知尾浜が見れない可能性が微レ存(時間と体調的に)だったので、諦めて久々知神社から回ることにします…

ごめんねケマー(´・_・`)

 

f:id:lillafarfr139:20180916184142j:image

へーしゅけ神社に向かう途中で平太発見。

ケマセンパァイ

f:id:lillafarfr139:20180916184250j:image

久々知神社です…

へーしゅけええええウオオオオアアアア( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!

f:id:lillafarfr139:20180916184344j:image

なんでお前、1番ブスの頃の16期なのだあを抜かれてるの??????

バカなの????

まあ久々知くんはどんな作画でも美人ですからね????

キャラデザがね???

こちらの神社は人の気配が全くない上、電話して呼んでくださいって書いてある看板しかなくて怖かったのでお守りは諦めました…へーしゅけゴメン

休日はバスの本数が少ないのでここから歩いて尾浜方面を目指します。キツイ

 


f:id:lillafarfr139:20180916184610j:image

f:id:lillafarfr139:20180916184617j:image

久々知は静かな住宅街でした。

まるで黙っていたらイケメンの彼を表しているようですね。

f:id:lillafarfr139:20180916184739j:image

久々知公園

ちょっと疲れた…

勘ちゃんまで遠いよ五年い組ぃ

f:id:lillafarfr139:20180916184830j:image

途中でジュンコ発見。

シャーッ~~~~~~~°∠

f:id:lillafarfr139:20180916184913j:image

やっと尾浜だ…

私は今…久々知と尾浜に挟まれている…ここが世界の中心なのだぁ…

 


f:id:lillafarfr139:20180916185020j:image

f:id:lillafarfr139:20180916185012j:image

尾浜は久々知よりスナックとカラオケとかあってとても尾浜だな〜と思いました(小並感)

f:id:lillafarfr139:20180916185146j:image

久々知川だと思ったら違った川

 

f:id:lillafarfr139:20180916185331j:image

久々知橋だと思ったら違った橋

そしてやっと最後のお目当てに到着…

f:id:lillafarfr139:20180916185440j:image

 

(*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー

勘ちゃん、私がんばったよ?

頭なでなでしてひざまくらしてよしよしいいこいいこえらいねえしてえええええええええええええええええ

 

尾浜八幡神社でお参り

こちらでは勘ちゃんにちなんだものは特に置いてないみたいなので1番尾浜を感じたオレンジっぽい色のお守りを買いました。

f:id:lillafarfr139:20180916205515j:image

そして新幹線の時間があるので歩いて尼崎駅まで戻ります…

f:id:lillafarfr139:20180916185851j:image

さらばママ…

尾浜から潮江方面へ

f:id:lillafarfr139:20180916190048j:image

途中で忍猫を発見。

f:id:lillafarfr139:20180916190059j:image

潮江緑地公園を抜けて、尼崎駅へ。

f:id:lillafarfr139:20180916190207j:image

 

ていうか、バスの一日乗車券買ったのに2回しか乗ってない。もったいねえ

今回は時間的にも体調的にも万全ではない中、推しの3人(七松久々知尾浜)を回れたのは本当に自分を褒めてあげたい

勘ちゃん「エライゾウ」

でも、日曜だったので有名な市役所に行けなかったこと、バスの本数が少なくて猪名寺食満方面、竹谷中在家方面に行けなかったことがとても残念です。

五六年はコンプしたかったなぁ…

私は飽きっぽいので恐らくもう来ることはないでしょうが、聖地巡礼するほどハマった作品は忍たま乱太郎だけです。

ありがとう尼子先生。

歩きまくっていい鍛錬になりましたギンギーン

もう一度来る機会があったら食満豆腐に行きたい…(´・_・`)

尼崎は至る所にタバコの自販機と灰皿があってクソ喫煙者の私にもとても優しい街でした。

とても住みたい

あと声優さんの名前のスポットあるとビクッとなるよね…小田だの東だの高木だの友だのさ…(誰かわかるかな?)

 

そして、明日は忍フェス初参戦です。

初めての同人イベントなのに、ぼっちの参加なのでとても不安です。

とりあえず「シンカントキカンゼンブクダサイ」おばさんになることは確かでしょう。

 

というわけで、さらばだ諸君!

縁があったらまた会おう!(cv森久保)